2015年1月30日金曜日

1月30日 すいとん

雪のため中止

1月27日 カンジャデガリーニャ

参加人数 大人10人 子供12人

今日は風もなく、珍しく気温が上がりとってもプレステ日和~のはずが、前日から朝までの雨で足元が大変なことに…(^_^;)
みんな予感はしていたものの、こんなにすごいとは(笑)
水たまりというか、もはや池が出来てましたね。
早速親子でスコップを持ち、さぁみんなで作業開始です!
せっせと手分けして、さすがぐるんぱ、見事に道が出来上がりました。


こんな経験も貴重で楽しい、なんて声も聞かれ、子ども達も水溜まりでバシャバシャしたり、絵本を読んだりと意外に楽しんでくれていました。





















そんなチームワークのおかげで、今日のメニュー『カンジャデガリーニャ』が順調に出来上がりました。
ブラジルのリゾットみたいなもので、作り方はとっても簡単です。
まずオリーブオイルでニンニクを炒めて、肉やベーコンなど、角切りの野菜をどんどん炒めて、生米、お湯を投入。後はコンソメと塩でひたすら煮込みます。
とにかく量が多いので(笑)、下がひっついたりこげないよう何度もかきまぜ、お湯を足しながら、お米や野菜に火が通ったら出来上がりです。
























この泥土でのぽっぽ体操も、子ども達は気にせず元気にジャンプや足踏み!


親は帰りの長靴の裏の土落としに大変でしたが(^_^;)
これもいい経験です。
ご飯もとっても美味しく頂きました。
今日のメニューは子どもはもちろん、ベビーにも優しく離乳食としてあげてるお母さんもいましたよ。
野菜たっぷり、小さく切ってあるので食べやすいし、主食とおかずが一度にとれて助かります。

個人的には今月なかなか参加出来なかったので、久しぶりに娘に思いっきり遊ばせてあげられて一安心です。上に兄弟がいると、どうしも連れ回しで申し訳ないと思いつつも、なかなか難しいですね。

早いもので、娘も残すところあと2ヶ月。
残りのぐるんぱも楽しんで
いきたいと思います!

K.K

2015年1月25日日曜日

1月23日 クリームシチュー

参加人数 10組

今日は日差しが暖かく、冬晴れでありがたいものの、時折吹く風が強く、お鍋のふたが吹き飛ばされそうになる場面も…。
薪でお鍋のふたを押さえながら作るメニューは、クリームシチューでした。
前回の経験をいかし、ルーを4箱用意して、水を少なめに持ちよった具材を煮込みます。最後に濃度を調整しながら牛乳を1本いれました。

ルーの箱の裏には、1箱で10人前との記載が。親子10組で40人前!?外で食べるごはんは、美味しくてついつい食べ過ぎてしまうようです!
シチューが出来上がり、パンやごはん、マカロニ、それぞれ用意した主食と一緒にいただきます。
作るのに時間がかかり、ぽっぽ体操をする余裕もなく、食べはじめてしまいました…毎回楽しみにしてる子供たち、ごめんなさい!





























食後は、子供たちの元気な笑い声がひびき、なんとも和やかな午後のひとときでした。
個人的には、初お当番で、お鍋の大きさはどれにしようか、洗剤はどこだっけ…と、何事もひとりで進まない頼りなさでしたが、経験豊富なメンバーに尋ねればすぐ解決。洗い物をしてる間に火をおこしてくれていたり、子供の遊び相手をしてくれたり…助けてもらう事ばかりの感謝の1日でした。
アウトドアが苦手な私も参加するたびに、また次行こう~と思うぐるんぱ。子供はもちろん、たくさん遊べるぐるんぱが大好き。
帰ってからの泥汚れの洗い物…これは慣れるのみ、、です。
Y.K

1月20日 おでん

参加人数;7組

今日はぽかぽかと気持ちのよいお天気に恵まれたぐるんぱ活動日でしたが、病気などで参加者は少なく7組。インフルエンザも流行りだしていますね。

そんな今日のメニューはおでん。ぐるんぱで定番となりつつある、オイスターソースと塩、だしの素だけで作るおでんスープは簡単で美味しいのです。
少ない参加者でしたが、それでもいろんな種類の具材が集まって、やっぱり豪華なおでんに!

今日はお当番が一人で、おまけにうちの娘の2歳児イヤイヤ期が最近激しくて参りましたが、それでもみんなに協力してもらって無事おいしいおでんができて、感謝です!ありがとうございました!外でみんなでホクホク食べるおでんは、やっぱり格別ですね♪




午後もプレステに来る人は少なくて、珍しく静かなプレステ。みんなでコーヒー片手におしゃべりしたり、子供らも仲良く遊んで、のんびりまったりな1日になりました。
AF



1月16日 春雨スープ

参加人数 10組

今日のメニューは春雨スープ。寒い冬には汁物がおいしいです。
野菜スープをつくってから春雨をそのまま投入します。
前日雨だったので火のつきが悪いのではと心配しましたが、なんとかうまくいきました。
お当番のIさんが卵を持ってきてくれたので、最後に卵をふわっと混ぜて仕上げました。
野菜だけでなくワカメやワンタンの皮もありで具沢山子ども達もたくさんたべてました。




↑はとぽっぽ体操の子ども達。なぜか子ども達だけ集まってはーい。
もうすぐ幼稚園ですものね。ママよりも友達がいいときもあります。
2歳児も返事ができるようになり、赤ちゃん’sもなんだかんだでもうすぐ一歳。
去年の今頃は私が下の子おんぶして参加してたなあと思うと感慨深く感じる一日でした。R.K

風もなく暖かい日だったので子ども達も楽しそうに遊んでいましたよ。





















子ども部屋でボランティアのGさんに遊んでもらう3歳児達。
いつも見守ってくださってありがとうございます。





























1月13日 トマトリゾット

参加人数  大人11名 子供12名

トマトリゾットは、ぐるんぱで時々登場するメニューなのですが、当番の私達はあまり記憶がなく…。
ロケットストーブの火加減に個体差があり、なかなか大鍋が沸騰せずに苦戦しました。
途中ロケットストーブを火力の強い物に変えて12時30分頃には出来上がり、ほっとしました。
何故か玉ねぎのシャキシャキ感の残ったリゾットに仕上がりましたが、おかわりする子が多かったから出来は上々だったようです。






今日は風も無く、恐らくぐるんぱで一番寒がりの私でも暖かい日でした。
1月でも暖かい日だと、プレステでも過ごしやすく親子で楽しめますよ♪

RS

1月9日 豚汁

2015年1月12日月曜日

1月6日 中華粥


参加人数:8組

新年初めの活動は、プレステの始動日と一緒のスタートです。
前日から風の予報が出ていたので、火が使えるかどうかの確認を朝からして頂き、
大丈夫ということで本日の活動が確実となりました。
それでもやはり風が強く、ロケットストーブを子供部屋隣の屋根下に設置し準備開始。
今日のメニューは「中華粥」。
暮れからの酷使した胃をこのタイミングに優しくいたわります☆
生米に貝柱や干しエビ、骨付き鶏肉も加えて火にかけます。
ここでもついつい人数よりも多めの米を入れてしまい、いたわるはずの胃を再び・・・・汗
まだ学校や幼稚園も休みのところが多く、お兄ちゃんたちの参加もありにぎやかな声が飛び交ってましたよ。


鍋がぐつぐつ、どんどん米の量が増えてあれよあれよとお昼タイム。
持ち寄ったトッピングをお好みに載せて、頂きま~す。








































漬物や練味噌、味付け卵などしみじみおいしかったです!

夕方から雨となる予報だったのが早まり、ポツポツ小雨も。
たかをくくっていたら、帰りそびれる始末に・・・
しばらくお茶をのみながら雨宿り。
その間、子どもたちは子供部屋に群がり、秘密基地状態。












































うちの幼稚園の息子は、終始小学生のお兄ちゃんたちと一緒に遊べることがうれしくて、ちょっと背伸びしながら必死で付いていく姿を見せてくれました。
休みならではのこの時間。
帰宅後は、風呂場で泥だらけの服を桶に入れて足踏み洗濯。
踏み甲斐のあるヨゴレでした~笑
今年も、遊びを通して子どもたちが健やかに成長しますように!!
C. W

2015年1月3日土曜日

1月の予定

あけましておめでとうございます。
一段と寒くなり霜柱がたつ日が増えています。
足元がぐちゃぐちゃになり動きずらいですが、元気に遊んでいます。

6日 中華粥
9日 豚汁粕汁
13日 トマトリゾット
16日 春雨スープ
20日 おでん
23日 クリームシチュー
27日 カンジャデガリーニャ

雨天中止です。
メニューは変更の場合があります。
暖かい格好で遊びにきてください。