2012年1月27日金曜日
鬼のお面づくり・炊き込みごはん
先日雪が降り、プレステは今どきちょっとやそっとの田舎でも出会うことのないようなドロドロぬかるみ状態の今日です。歩くたびに泥が靴底にくっつき、あっという間に靴底が底上げ10センチぐらいになります。靴が重い!! 去年今年と今まで乾燥した冬で砂漠のようになっていたのに・・おまけに雪がちらつきそうな曇り空と北風、そして足元の冷たさで子供たちは不機嫌気味。。。。大人もちょっとめげちゃうドロドロプレステでした。
そんな中の炊き出しは炊き込みごはん。 羽釜をつかって、蓋の上に重石をのせてたきました。
スルメの裂いたのもいれて、旨みがでてました!!
節分の用意のお面作りは、この寒さと冷たさに負けて、次回へと持ち越しになりました。
2012年1月17日火曜日
大根掘りと芋煮
去年秋に植えておいた大根を抜きました。
まだか細い大根がちょっとかわいそうな気もしましたが・・・
それをつかって、山形出身のMさんの指揮下、ぐるんぱ初「芋煮」をつくりました。
作ってみて、芋煮は牛肉と里芋の名産地、山形ならではの料理と納得!
お肉と野菜のだしだけ。あとは酒、みりん、おしょうゆ、さとうだけの味付けでしたが、牛肉と野菜の出汁で十分おいしかった。ぐるんぱはじまって以来のおいしさ!という声も。
芋煮と聞いて、お芋の煮っころがしを想像していたのですが、本場の芋煮は汁もたっぷり。
残った汁にうどんをいれて食べてしまいました。 これは山形ではしてないかも!?
大根の残ったので、塩昆布と混ぜてお漬物もつくりましたよ♪
Mさん、いろいろありがとうございました。
2012年1月13日金曜日
話し合いとおでん
先月作ったおでんがとってもおいしかったので、またまた今日はプレステでおでん!
そして、新年度にむけての話し合いをしました。 4月からのメンバーは皆んなまだおんぶの赤ちゃんのお母さんばかり。。その中で会の代表や会計、メーリングリストの管理などをやっていくのはとても負担が大きくどうなるかなぁと思っていたのですが、そこはぐるんぱの皆さん、するすると話し合いが進んでいろいろと決まってしまいました!!
その間におでんもできて、寒い季節のおでんはまたまた大好評! どうして外で食べるこの季節のおでんはおいしいのでしょうか。 来月のスケジュールにもまた入りそうです!
そして、新年度にむけての話し合いをしました。 4月からのメンバーは皆んなまだおんぶの赤ちゃんのお母さんばかり。。その中で会の代表や会計、メーリングリストの管理などをやっていくのはとても負担が大きくどうなるかなぁと思っていたのですが、そこはぐるんぱの皆さん、するすると話し合いが進んでいろいろと決まってしまいました!!
その間におでんもできて、寒い季節のおでんはまたまた大好評! どうして外で食べるこの季節のおでんはおいしいのでしょうか。 来月のスケジュールにもまた入りそうです!
それから子供たちは広い穴にかかっていた1本橋が遊んでいるうちに壊れてしまい、それをどうした、どうしたとみんなで集まってきて、ああでもない、こうでもないと皆でいいながら、修理(?)してました。
2012年1月10日火曜日
2012年1月7日土曜日
2012年1月6日金曜日
お雑煮・凧作り
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。 今年は良い年になりますように!
新年一日目、今日はお雑煮を食べて、凧揚げをしました。
みんなで持ち寄りの材料を昆布入りだしで煮て、おしょうゆと塩で味付け。
お餅を余っちゃうんじゃないかと思うぐらい焼きましたが、終わってみたら全部なくなってました!
凧はレジ袋を切り開いて、ストローで骨を貼りました。 お手軽なわりには良く飛ぶみたいです。
木に引っ掛けて取れなくなっちゃっても、惜しげがない凧です。
今回はレジ袋で作りましたが、お米の袋やデパートでもらうビニールの手提げ袋を使えば、もっとしっかり丈夫なものができそうでした。
今年もよろしくお願いします。 今年は良い年になりますように!
新年一日目、今日はお雑煮を食べて、凧揚げをしました。
みんなで持ち寄りの材料を昆布入りだしで煮て、おしょうゆと塩で味付け。
お餅を余っちゃうんじゃないかと思うぐらい焼きましたが、終わってみたら全部なくなってました!
凧はレジ袋を切り開いて、ストローで骨を貼りました。 お手軽なわりには良く飛ぶみたいです。
木に引っ掛けて取れなくなっちゃっても、惜しげがない凧です。
今回はレジ袋で作りましたが、お米の袋やデパートでもらうビニールの手提げ袋を使えば、もっとしっかり丈夫なものができそうでした。
登録:
投稿 (Atom)