朝方の雨のため、活動は中止となりました。
国分寺市プレイステーションを中心に活動する自主保育サークルです。自然に触れあいながらのびのび育児を心がけてます。気軽に遊びに来てね♪活動日は火曜日10:30から(雨天中止)です。ブログ内の毎月の予定を確認ください。お問い合わせは最新の日付のコメント欄へどうぞ。
2011年7月26日火曜日
うちわ作りとサンドイッチバイキング
残念ながら、子供たちの手足口病のためtonteはお休みしました。
今日はうちわ作りその①で障子紙を屏風にたたんで絵の具をにじませて、うちわに貼る紙をつくる予定でした。どんなのが出来たかな?
今日はうちわ作りその①で障子紙を屏風にたたんで絵の具をにじませて、うちわに貼る紙をつくる予定でした。どんなのが出来たかな?
2011年7月22日金曜日
糸電話とカレー
ここ数日涼しい日が続いてます。
糸電話をしました。 初めの用意しているうちは子供たちはみんなどこかに遊びにいってしまい、あれあれあれ・・やってくれるかなぁ?という感じでしたが、糸電話ができあがって何人かが始めると、7、8人の子がやりだして、何本もの糸が絡み合い大混線の通話状態になりました。
今日のカレー、一口食べて大人は「おいしい(^○^)!!」
子供たちは「かっらーーーーーい!」
初めにできたカレーはなんと珍しく、中辛だったんです。大人は子供に合わせて普段うちでも甘口を食べている人が多かったので、みんな「中辛久しぶりでおいしい!」を連発。
子供たちの甘口もそのあとすぐ出来上がりました♪
糸電話をしました。 初めの用意しているうちは子供たちはみんなどこかに遊びにいってしまい、あれあれあれ・・やってくれるかなぁ?という感じでしたが、糸電話ができあがって何人かが始めると、7、8人の子がやりだして、何本もの糸が絡み合い大混線の通話状態になりました。
今日のカレー、一口食べて大人は「おいしい(^○^)!!」
子供たちは「かっらーーーーーい!」
初めにできたカレーはなんと珍しく、中辛だったんです。大人は子供に合わせて普段うちでも甘口を食べている人が多かったので、みんな「中辛久しぶりでおいしい!」を連発。
子供たちの甘口もそのあとすぐ出来上がりました♪